レバレッジが最大1,000倍で、日本語サポートも充実しているGEMFOREXは、海外FXをはじめたい日本人の注目の的ですが、FX業者を選ぶ時には手数料がどのぐらいかかるかは大きな判断材料になります。
レバレッジが高くても、手数料が高いと大きな利益を狙うことは難しいためです。
この記事では、GEMFOREXで手数料がかかるケース、サービスについて説明します。
GEMFOREXで手数料がかかるケース、サービス
GEMFOREXで新規口座開設する際の手数料は、無料です。
これは、GEMFOREXのオールインワン口座・ノースプレッド口座共通です。
口座開設の手数料がないことは、新規にGEMFOREXの口座を開設するハードルを下げることにつながっています。
ただし、GEMFOREXで口座を持ち、その口座に入金している場合、口座維持手数料が必要となる場合があります。
GEMFOREXで口座維持手数料が引かれるのは、1月1日・4月1日・7月1日・10月1日の時点で90日間以上にわたり、一度もトレードしていない場合です。
GEMFOREXの口座維持手数料は1,500円ですが、口座の残高が1,500円に満たない場合は、追加で口座維持手数料を請求されることはありません。
GEMFOREXで口座維持手数料が発生しないようにするためには、少なくとも90日以内に一度以上はトレードするか、使用しない口座の資金は別の口座に移動する、もしくはその口座を閉鎖することです。
入金手数料は、GEMFOREX側で負担してくれるため無料です。
GEMFOREXには、非常に多彩な入金方法があり、その全てにおいて入金手数料が無料というのは、大きなメリットとなります。
さらに、GEMFOREX以外で発生した手数料、例えば銀行などを利用した際の振込手数料までもGEMFOREXで負担してくれます。
その場合には、送金の際に負担した手数料がわかる画像をスマホなどで撮影し、GEMFOREXの窓口に送付する必要があります。
出金手数料も、原則として無料です。
GEMFOREXで現在利用できる出金方法は国内銀行送金のみですが、最低出金額が1円で、着金されるまでに3~5営業日程度のため、便利です。
ただし、以下の出金方法をとった場合には、手数料がかかります。
まず、GEMFOREXに入金した後、一度もトレードをせずに出金する場合には、4,500円の手数料がかかります。
これは、ボーナスのみでトレードし、その結果生じた利益を出金する場合も同様で、やはり4,500円の手数料が必要です。
次に、海外口座に出金する場合には、月1回までは出金手数料が無料ですが、月2回目以降は出金額の2%、20万円以下の出金に関しては一律4,500円の出金手数料がかかります。
また、GEMFOREXでUSD口座を開設しているかたは、中継銀行を経由して国内銀行に送金されるため、別途中継手数料などがかかるため、日本円口座を開設した方が良いです。
日本円口座で国内銀行送金を利用する限り、出金手数料はかかりませんが、例外として24時間以内に2回以上出金する場合は、2回目以降は出金額の2%、20万円以下の出金に関しては一律4,500円の出金手数料がかかるため注意しましょう。
GEMFOREXが負担してくれるのは、GEMFOREXから出金する際に必要な出金手数料のみで、受け取り銀行で発生する手数料などは、自分で負担する必要があります。
まとめ
GEMFOREXで手数料がかかるケース、サービスについて見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- GEMFOREXでは新規口座開設は無料だが、一定期間利用しないと口座維持手数料が発生する
- GEMFOREXの入金手数料は無料の上、入金で発生した金融機関の手数料もGEMFOREXが負担してくれる
- GEMFOREXの出金手数料は原則無料だが、金融機関の手数料は別途発生する
GEMFOREXは、新規口座開設が無料で簡単にできますが、90日以上トレードしないなど口座を放置すると、1,500円の口座維持手数料が残高より引かれます。
GEMFOREXでは入出金手数料が無料ですが、入金と出金とでは手数料の扱いが多少異なります。
入金方法に関係なく、GEMFOREXへの入金手数料は無料な上、例えば銀行振込の際に発生した銀行に支払う入金手数料なども、GEMFOREXが負担してくれることがあります。
出金手数料は原則として無料ですが、24時間以内に2回以上出金するなど、一定の条件を満たすと4,500円以上の出金手数料がかかります。
また、出金手続きで発生する金融機関に支払う手数料は別途発生するため、注意しましょう。