【まとめ】両建て可能な海外FX業者

  • 2019年10月19日
  • 2023年6月1日
  • 海外FX

FXをする上でよく耳にする「両建て」という手法は、買いポジションと売りポジションを同じ数、同じ通貨ペアで同時に保有することです。

海外FXでは両建てを禁止している業者と、許可している業者が存在します。

両建てが禁止されている業者で両建てをしてしまうと、規約違反により出金拒否や口座の凍結も起こりかねないので、自分が利用する業者が両建てを禁止しているのか許可しているのかを知っておく必要があります。

この記事では、両建てを許可している海外FX業者や両建てのメリット・デメリットについて紹介しています。

両建てのメリット

まずは両建てのメリットについてご紹介します。

両建てのメリット
  • 損益の固定
  • 冒頭で両建てとは「買いポジションと売りポジションを同じ数、同じ通貨ペアで同時に保有すること」とお伝えしました。

    ということは、同じ通貨ペアで同じ量のポジションを逆方向に持つわけなので、利益も損失も出ないのでは?と思いますよね。

    確かにその通りです。

    しかし、それは普段の取引の場合の話で、両建ては指標発表時など相場がどちらに動くか読めない場合に有効な手法となるのです。

    両建てをして損益を固定しておいて、あとは相場がどう動くかチェックし、上昇したら売りポジションを決済、下降したら買いポジションを決済し、流れに乗ることができます。

  • レンジ相場で利益を出しやすい
  • レンジ相場では一定の間隔で相場がうねうねと上下に行ったり来たりしています。

    このように「買い」と「売り」を繰り返しているため、タイミングを見極めて両建てすることで利益を狙うことができます。

両建ては、一見すると同じ通貨ペアで同じ量のポジションを逆方向に持つわけなので、利益も損失も出ないのでは?と思いますが、値動きが読めない時に両建てをすることで、損益を固定させることができるため有効です。

損益を固定したら動きをチェックし、上昇したら売りポジションを決済、下降したら買いポジションを決済し、流れに乗りましょう。

また、レンジ相場では一定の間隔で相場がうねうねと上下に行ったり来たりしているので、通常の取引では利益を出しにくいですが、タイミングを見計らって両建てをすることで、レンジ相場でも利益を出しやすくなります。

両建てのデメリット

続いて両建てのデメリットを紹介します。

両建てのデメリット
  • マイナススワップによる資金の減少
  • 売買ポジションを同量両建てしても、買いスワップと売りスワップの合計はマイナスになるので、長期でポジションを保有しているとマイナススワップ分が含み損としてどんどん蓄積していきます。

    その結果、思わぬタイミングでロスカットされてしまう可能性があります。

  • 取引手数料が2倍
  • 両建てでは、「売り」と「買い」のポジションを同時に持つため、スプレッドが通常の2倍かかることになります。

両建てで長期でポジションを保有しているとマイナススワップ分が含み損としてどんどん蓄積していきます。

そのため、両建てではポジションを持ち越すことをあまりおすすめしません。

また、両建てでは「売り」と「買い」のポジションを同時に保有するため、スプレッドが2倍かかります。

両建て可能な海外FX業者

両建ては大きく分けると以下になります。

  1. 同一口座内での両建て
  2. 同一業者内で複数口座での両建て
  3. 複数業者間の両建て

例えば、「同一口座内での両建ては許可しているが同一業者内で複数口座での両建ては禁止している」という業者もいるため、各業者別に上記①~③のどれが禁止でどれが許可されているのか紹介していきます。

XM

まずは日本国内人気NO.1のXMでの両建てを確認しましょう。

①同一口座内での両建て・・・許可
②同一業者内で複数口座での両建て・・・禁止×
③複数業者間の両建て・・・禁止×

XMでは同一口座内での両建ては許可されています。

しかし、同一業者内で複数口座での両建てや複数業者間の両建ては禁止されています。

別の業者との両建てならバレないだろうと思っても、不思議とバレてしまいます。

バレた場合、口座凍結利益の取り消しなどの対応を取られる可能性もあるため、禁止されている両建てはしないようにしましょう。

XMの詳細を見てみる

Titan FX

超低スプレッドが魅力のTitan FXの両建て対応を確認していきましょう。

①同一口座内での両建て・・・許可
②同一業者内で複数口座での両建て・・・許可
③複数業者間の両建て・・・許可

Titan FXでは上記すべての両建てが禁止されていません。

しかし、複数業者間の両建てをTitan FXが許可していても、別の業者が禁止している場合が多いため、複数業者間の両建ては極力辞めておいた方が賢明です。

Titan FXの詳細を見てみる

HotForex

日本ではまだあまり知名度が高くないHotForexですが、優れたボーナスを提供している業者です。

そんなHotForexの両建ての対応を確認していきましょう。

①同一口座内での両建て・・・許可
②同一業者内で複数口座での両建て・・・禁止×
③複数業者間の両建て・・・禁止×

HotForexはXMと同様に、同一口座内以外での両建ては禁止されています。

海外FXのゼロカットシステムとボーナスを利用して複数口座や複数業者間の両建てを行うと、損失は証拠金のみで大きな利益を狙うことができます。

これは業者がゼロカットシステムで損失を負担することを利用しており、トレーダーはローリスクハイリターンのため、リスクとリターンのバランスが崩れています。

そのため、HotForexやXMのようにボーナスを提供している業者のほとんどが、複数口座や複数業者間の両建てを禁止しています。

HotForexで禁止されている両建てを行った場合、口座凍結や新規口座の開設ができなくなってしまうリスクもあるため、注意しましょう。

HotForexの詳細を見てみる

TradersTrust

信頼性に重きを置いているTradersTrustの両建ての対応を確認していきましょう。

①同一口座内での両建て・・・許可
②同一業者内で複数口座での両建て・・・許可
③複数業者間の両建て・・・許可

TradersTrustは公式ページに記載しているように、両建てに規制を設けていません。

TradersTrustは口座開設ボーナスと入金ボーナスを提供しています。

ボーナスのある業者で、尚且つ同一業者内で複数口座での両建てと複数業者間の両建てを許可している業者は少ないと思います。

TradersTrustの詳細を見てみる

まとめ

この記事では、両建てを許可している海外FX業者や両建てのメリット・デメリットについて紹介しました。

内容をまとめると以下になります。

まとめ
  • 両建てには大きく分けて、同一口座内での両建て・複数口座での両建て・複数業者間の両建ての3つがある
  • 同一口座内での両建てはほとんどの業者で許可されているが、複数口座での両建て・複数業者間の両建ては禁止している業者が多い
  • Titan FXとTradersTrustは特に両建てを禁止していない※ゼロカット狙いの両建ては禁止

ゼロカットとボーナスを利用し複数口座や複数業者間の両建てを行うと、損失は証拠金のみで大きな利益を狙うことができます。

しかしこれは業者がゼロカットシステムで損失を負担することを利用しており、トレーダーにとってはローリスクハイリターンであり、リスクとリターンのバランスが崩れているため、ボーナスを提供している業者のほとんどが、複数口座や複数業者間の両建てを禁止しています。

Titan FXとTradersTrustでは同一口座内での両建て・複数口座での両建て・複数業者間の両建てについては特に規制を設けていませんが、ゼロカット狙いの両建ては禁止しています。

禁止されている両建てを行った場合、出金拒否や口座凍結などの措置をとられることもあるため、不安な場合はサポートに確認してから行うようにしましょう。

当サイトでは目的にあわせて海外FXを探せるよう、目的別に海外FX会社を特集してまとめています。

気になる特集がありましたらぜひチェックしてみてください。

 

 

海外FXなら人気No1のXM!

XMは日本人気No1の海外FXで、最大888倍のレバレッジ追証なしのゼロカットシステムが魅力です。

ボーナスが充実していることでも知られていて、登録だけで3,000円ボーナス、入金ボーナスは最大50万円分もらうことができます。

ボーナスだけのトレードも可能なので、海外FXならまずは人気No1のXMがおすすめです。

\入金ボーナス最大50万円/
XMのボーナスを今すぐ獲得

 

 

おすすめ海外FX会社ランキング

各海外FXの特徴をまとめて、総合的におすすめの海外FXを紹介しています。

どういった人におすすめの海外FXなのかも紹介していますので、新たに利用したい海外FXを探している人はぜひ参考にしてください。

各海外FX会社のレバレッジや入金、登録ボーナスも一覧にしています!

\登録・入金でもらえる高額ボーナスを一挙獲得/
おすすめ海外FXランキング