FX業者は通常、トレーダーの損失を減らし資産を保全する目的で、ロスカットルールを採用しています。
海外FX業者の中で日本人に高い人気を誇るGEMFOREXでも、ロスカットルールを採用しているため安心です。
この記事では、GEMFOREXのロスカットルールと注意点、GEMFOREXの必要証拠金・証拠金維持率の計算方法について説明します。
GEMFOREXのロスカットルールと注意点
強制ロスカットは、予想した値動きとは逆の方向に相場が動いた時に実施されますが、FX業者によって独自のロスカットルールがあります。
- 証拠金維持率が20%以下でロスカットが執行
- 証拠金維持率が50%以下となった時点でマージンコールが発生
さらに、GEMFOREXは追証なしのゼロカット制度を採用しているため、相場の急変で多額の損失が発生した場合でも、口座に預けた金額以上の損失は発生しません。
これは、オールインワン口座・ノースプレッド口座共通のルールです。
GEMFOREXは最大で1,000倍のレバレッジをかけることができるため、ロスカットルールと合わせてトレードすると、大損するリスクを避けながら利益を積み上げることが可能です。
さらに、GEMFOREXで定期的に実施される100%入金ボーナスを活用すると、実質的に2倍の資金でトレードできます。
ただし、口座残高が200万円以上になると、レバレッジは500倍に制限されてしまいます。
ロスカット水準は低いほどロスカットされる可能性も低くなり、GEMFOREXのロスカット水準の20%は、他のFX業者と比較してもかなり低い方です。
強制ロスカットされたくないかたは、証拠金を十分に入れておけばよく、300%以上の証拠金が口座にあれば安心と言われています。
GEMFOREXのロスカットルールは年々変化し、以前は証拠金維持率が100%で強制ロスカットされていましたが、それが50%を経て、現在では20%にまで引き下げられています。
証拠金維持率が50%以下となると、マージンコールが発生します。
GEMFOREXのマージンコールはメールによって通知されるため、ポジションを持っているかたは定期的にメールをチェックすると良いでしょう。
GEMFOREXでは、電話によるマージンコールは行っていません。
強制ロスカットによって残高不足となった場合に、ゼロカットが行われ、口座残高以上の損失分はGEMFOREXが負担してくれます。
証拠金残高がゼロに相殺される方法は、まず60分以内にポイントから差し引かれます。
その上でなお残高が不足している場合は、追加入金されて残高がゼロにリセットされます。
ゼロカットが執行されている場合は、入金はしないようにしましょう。
複数のポジションを保有している場合、含み損が大きいポジションから順に強制ロスカットされます。
同一口座内で両建て取引をしている時には、必要証拠金が相殺されるため、注意が必要です。
GEMFOREXの必要証拠金・証拠金維持率の計算方法
証拠金は保証金の意味で、本来必要な資金よりも少ない資金を口座に入れることで取引できるしくみになっています。
GEMFOREXは最大で1,000倍のレバレッジをかけることができるため、少ない資金でも大きな金額のトレードが可能です。
取引額の10分の1以下の証拠金で、効率の良いトレードができるのが特徴です。
例えば、1,000万円のトレードをする場合、レバレッジ10倍なら証拠金は100万円、レバレッジ100倍なら証拠金は10万円、フルレバレッジの1,000倍なら証拠金はわずか1万円ですみます。
- FXのトレードをするに際し、FX業者に預ける必要がある最低限の保証金のこと
レバレッジ1,000倍でトレードする場合、取引ロット数ごとの必要証拠金の目安は、取引ロット数が0.01ロットで110円、0.1ロットで1,100円、1ロットで11,000円、10ロットで110,000円です(1米ドル=110円で計算した場合)。
証拠金維持率は、ポジションを保つために必要な資金に対する、口座のお金の余裕の度合いです。
証拠金維持率は、ポジションを保有している間、MT4の「ターミナルウインドウ」の「取引」に表示されます。
自動的に計算されるため自分で計算する必要はありませんが、確認のために自分で計算したいかたは、以下の計算式で算出できます。
証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金×100
有効証拠金が必要証拠金を上回る限り、証拠金維持率は100%より多いため、ロスカットの対象とはなりません
逆に、有効証拠金が必要証拠金を下回ると証拠金維持率が下がっていき、それが50%でマージンコール、20%となると強制ロスカットの対象となると覚えておきましょう。
まとめ
GEMFOREXのロスカットルールと注意点、GEMFOREXの必要証拠金・証拠金維持率の計算方法について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- GEMFOREXでは証拠金維持率が20%以下となると強制ロスカットされる
- 証拠金維持率が50%以下となった時点でマージンコールがある
- 証拠金維持率は、有効証拠金÷必要証拠金×100で算出される
GEMFOREXは、最大でレバレッジを1,000倍までかけることができるため、少ない証拠金でも大きな金額のトレードができます。
ただし、証拠金が少なすぎると強制ロスカットの対象になる可能性が高まります。
GEMFOREXのロスカットルールは、まず証拠金維持率が50%以下となった時点でマージンコールがメールで送られ、証拠金維持率が20%以下となると強制ロスカットされてしまいます。
口座残高がマイナスになった場合、追証なしのゼロカットシステムが執行されます。