XMでは銀行振込による入金が最も多く利用されていますが、振込先口座を間違えてしまうなどトラブルもあります。
国内FXではインターネットバンキングによる即時入金が主流なので、戸惑う人もいるかと思い、本ページではXMの銀行振込による入金の流れや注意点をまとめています。
画像つきでなるべくわかりやすく解説していますので、これから銀行振込でXMに入金しようという人は参考にしていただければと思います。
XMに銀行振込で入金する流れ、手順
XMに銀行振込で入金するには、XMより指定された銀行口座に振込をすることで入金額がXM口座に反映されます。
振込先の銀行口座はXMの会員サイト上で確認することができます。
振込先の情報は会員によって異なり、よく変更もされるので、入金のたびにXMサイト上で確認するのが良いでしょう。
振込先情報の確認
振込先情報を確認するにはXMのログイン後の会員サイト上で、メニューの「資金を入金する」を選択します。
すると入金方法が表示されますので、その中からLocal Bank Transferの「入金」を選択します。
銀行口座情報が表示されますので、そちらの情報をメモして振込をします。
振込先情報の画面にも表示されますが、1回の入金は1,000万円までとなっており、XMに登録されている名前と同じ名義の口座の振込のみ入金ができます。
また、入金の際には・・
- 振込人名義をローマ字に変更
- 振込人名義と一緒にMT4/MT5の口座番号を一緒に入力
上記を忘れないようにしましょう。
OK例
Suzuki Ichiro 1234567
入金手数料は基本的に無料ですが、1万円未満の入金の場合には手数料として980円が入金額から差し引かれます。
XMへ国内銀行振込
XMで振込先の銀行情報を確認したら、銀行振込をします。
普段利用している銀行から普通に振込をすれば良いので、それほど戸惑うことはないでしょう。
なお、XMへの入金手数料は無料ですが、振込手数料は利用者負担となります。
そのため、各銀行の振込手数料がかかってきます。
ネット銀行やオンラインバンキングなら振込手数料は月に何度か無料になることもありますので、楽天銀行や住信SBIネット銀行、ソニー銀行などのネット銀行を1つ持っておくと良いでしょう。
XMへの振込入金ができない銀行もある
ただし、XM側で振込をNGとしている銀行もあります。
▼XMへの振込入金ができない銀行
ゆうちょ銀行
みずほ銀行(ネット支店)
ジャパンネット銀行
新生銀行
じぶん銀行
ヤフオクなどで利用している人が多いジャパンネット銀行はXMへの振込入金に使用することができません。
また、ゆうちょ銀行やみずほのネット支店からの振込も不可となっていますので注意しましょう。
振込が完了したら反映を待つ
無事に振込が完了したらこちらでできる手続きは完了です。
XM内で確認をしてもらって、入金が反映されるのを待ちましょう。
銀行振込後にXMへ反映するまでの時間
XMで入金の確認ができると、XMの口座(サイト)に入金額が反映されます。
振込先口座に間違いがなければ、振込完了から30分から1時間くらいで入金が反映されるイメージです。
XMのサイトでは1時間以内とありますが、私の体感だと1時間かかることは少なく、30分くらいで反映されることが多いです。
他の入金方法では、
クレジットカード:即時
オンラインウォレット:即時
となっており、入金反映時間だけを見るとクレジットカードやオンラインウォレットの方が早いです。
出金時の利便性が高く、銀行振込による入金を選ぶ人が多いですが、1分1秒でも早くトレードに参加したい時には、普段銀行振込による入金をしている人でもクレジットカードやオンラインウォレットから入金するのも良いでしょう。
XMに銀行振込で入金する際の注意点
XMに銀行振込で入金するには、上述した通り指定された振込先に振込をして、30分から1時間ほど入金が反映するのを待つだけです。
ただ、以下の点については注意しておく必要があります。
- XMの振込先情報がよく変更される
- 振込手数料がかかる
- 振込時の名義をローマ字にして、XMの口座番号を入れる必要がある
- 銀行の営業時間に影響を受ける
- XMへの振込入金がNGの銀行がある
すでに各手順のところでも触れているので詳細は割愛しますが、振込での入金の際は上記の点に注意して振込入金を行ってください。
特に、XMの振込先情報についてはちょこちょこ変更がある点は要注意です。
振込先が異なるといつまで経ってもXMへの入金が反映されず、重要なトレードチャンスを逃してしまうこともあります。
XMへの入金は高額になることも多いと思いますので、少し面倒ですが、必ずXMの会員サイト上で振込先の銀行情報を確認するようにしましょう。
XMへ土日に入金する方法
銀行振込による入金は土日に行うことはできません、銀行の窓口が空いていないというのはもちろんですが、オンラインバンキングなどを利用しても銀行営業時間外となるため、土日に振込手続きを完了しても入金の反映は週明けの月曜日となります。
クレジットカードやオンラインウォレットであれば、土日でもXMに入金することができます。
とはいえ、XMを含めた海外FXは土日は特別な日でない限りトレードはできません。
ネット銀行やオンラインバンキングから土日に振込予約しておくだけでも、月曜のトレードに支障はないといえますが、どうしても急ぎの時はクレジットカードなど他の入金方法を検討されると良いでしょう。
まとめ
XMに銀行振込で入金する方法を見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- XMの会員サイト上で振込先の銀行情報を確認する
- 銀行振込の入金ができない銀行がある
- 振込をすると30分から1時間くらいで入金が反映
XMへ銀行振込で入金するには、XMに指定された銀行口座に振込をし、XMでの確認が完了するとXM口座に入金が反映されます。
XMの銀行情報はよく変更があるため、入金の都度、毎回銀行情報を確認しておく必要があります。
また、「振込人名義をローマ字に」して、「名前の後ろにMT4orMT5の口座番号を入力」する必要がある点にも注意が必要です。
あと、XMで銀行振込NGの銀行がありますので、それらの銀行をメインで使用している人は新たにXM入金用の銀行口座を準備しましょう。
新たに口座開設をするなら・・
振込手数料無料回数があって、使い勝手の良い住信SBIネット銀行や楽天銀行、ソニー銀行などがおすすめです。
振込が完了したら後は待つだけで、30分から1時間くらいで入金が反映されます。
銀行振込での入金は、XMの入金方法の中でも最も使い勝手の良い入金方法ですので、ぜひ入金の参考にしていただければと思います。
他の入金方法については、別のページで紹介していますので、こちらも参考にしてください。