20年以上の運営実績をほこる老舗の海外FX業者iForexは、入金方法がやや複雑な場合があり、その方法に慣れるまで時間がかかる可能性があります。
また、利益分を出金することを想定して、入金方法を選ぶ必要があります。
この記事では、iForexの入金方法と手数料、反映時間、iForexの入出金の基本ルールと注意点について説明します。
iForexの入金方法と手数料、反映時間
iForexの入金方法は、クレジットカード・デビットカード、銀行送金、bitwalletの3通りあります。
以下では、主にパソコンによる入金方法を説明していますが、スマホによる入金もほぼ同じ方法で入金可能ですが、銀行送金は利用できません。
クレジットカード・デビットカード、銀行送金で入金するには、公式Webサイトにログインし、入金ページを開き、入金方法を選択します。
クレジットカード・デビットカードの場合、VISA・MasterCard・Dinersなど豊富な種類のブランドが利用可能です。
入金額と使用通貨、カード名義、カード番号、CVV、有効期限を入力し、「入金」タブをクリックすると、入金手続き完了です。
クレジットカード入金は、手数料が無料で入金が即時反映されるため、iForexに入金後すぐにトレードを開始したい場合におすすめの入金方法です。
銀行送金の場合、国際銀行送金と現地銀行送金(国内銀行送金)が利用できます。
いずれかを選択後、入金額と使用通貨を入力し、「続行」タブをクリックすると、電信送金入金指示書が表示されます。
そこに記載されている入金先の口座に入金をし、さらに送金完了画面をスクリーンショットで撮影するなどの方法で保存し、その画像をiForexに送信する必要があります。
国際銀行送金は銀行への送金手数料が4,000円~6,000円程度と高額なのに対し、国内銀行送金は数百円程度です。
また、反映時間も国際銀行送金が約5営業日以上かかるのに対し、国内銀行送金では数営業日です。
銀行送金は手続きがやや面倒ですが、出金までの流れを考慮すると選択肢に入れておくと便利です。
bitwalletで入金するには、事前にbitwalletの個人アカウントを開設し、資金を入金しておく必要があります。
bitwalletへの入金は、VISA・Diners・AmericanExpress・MasterCardまたは国内銀行送金を使います。
その後、iForexのビジネスウォレットアカウント「payments@iforex.com」に資金を送金しましょう。
この時、bitwalletで登録したメールアドレスとiForexで登録したメールアドレスが異なる場合は、iForexのサポートに対しその旨を伝えないと、保留扱いとなるため、忘れずに伝えましょう。
また、仮想通貨の送金はiForexでは受け付けていないため、必ず法定通貨で入金することになります。
bitwalletを利用した入金はオフラインで手動で行われるため、入金が反映されるまでに最大で1営業日を要します。
手数料は、bitwalletに対し100円の支払いが必要です。
bitwalletによる入金は、二度手間のように感じられるかもしれませんが、手数料や着金スピード、出金までの流れなどにおいて最もバランスの良い入金方法です。
iForexの入出金の基本ルールと注意点
原則として、iForexで入金したのと同じ方法で出金する必要があります。
これは、iForexに限らずほとんどの海外FX業者で同様のルールとなっています。
クレジットカード入金した場合は、他の出金方法に優先してクレジットカード出金しなければなりません。
また、クレジットカードによる出金では、トレードで得た利益を出金することができません。
クレジットカードの入金額と同額を出金した後、他の方法で出金できますが、bitwalletで出金するには、過去1回以上、bitwalletから入金した実績が必要です。
bitwallet・国際銀行送金からの出金は、利益分も出金できますが、国内銀行送金は利益分が出金できません。
iForexへの入金手数料は、いずれの入金方法においても無料ですが、各金融機関に手数料を支払う必要がある場合があります。
最低入金額は1万円です。
クレジットカードで入金する場合、利用制限や利用限度額を超えるなどの理由により、入金が正常に反映されないことがあります。
また、銀行送金においても口座名義が異なるなどの理由で入金ができない、もしくは大幅に遅延する可能性があるため、注意が必要です。
入金時には本人確認が必要ありませんが、出金時には本人確認手続きが必要です。
身分証明書、住所確認書類、クレジットカードのコピー、出金依頼書を提出しましょう。
iForexでは、出金の度に出金依頼書に署名し、提出しなければなりません。
署名は、出金依頼書を印刷した後、直筆で書く必要があります。
その後、スキャナーなどを使用してデータ化した署名済みの出金依頼書を、アップロードしましょう。
スマホで撮影した写真は利用できません。
ここまで厳格に出金手続きを行っている海外FX業者は珍しく、面倒に感じられるかもしれませんが、逆に言えばそれだけ不正やミスに対して目を光らせているという証明です。
まとめ
iForexの入金方法と手数料、反映時間、iForexの入出金の基本ルールと注意点について見てきました。
内容をまとめると以下のようになります。
- クレジットカード入金は即時反映するが、利益分を出金できない
- 銀行送金による入金は国際銀行送金・国内銀行送金が利用できるが、国際銀行送金は着金に時間がかかる上に手数料が高額で、国内銀行送金利益分を出金できない
- bitwalletによる入金は1営業日以内に反映し、手数料も比較的安く、利益分が出金できる
iForexは、20年以上の歴史を持つ海外FX業者ですが、入出金方法にやや他の業者にない特徴があります。
例えば、銀行入金の際に送金完了画面をiForexに送信する必要があることや、出金ごとに出金依頼書に直筆で署名した上、送信する必要があることなどです。
クレジットカードを利用する場合、入金は即時反映ですが、出金は審査のため数か月かかる場合があります。
海外銀行送金は利益を出金できる数少ない選択肢の一つですが、iForexへの出金手数料が2,000円必要なのに加え、リフティングチャージも加わるため、1回の出金ごとに5,000円以上かかる可能性があります。
国内銀行送金は、入金方法としては便利で安心できますが、利益分を出金できないのが難点です。
電子ウォレットのbitwalletは、別途アカウントを開設し入金する必要がありますが、入出金ともにスピーディーで手数料も安く、トレードで得た利益分も出金できるため、最もバランスの良い方法です。